子育て支援
ベビータッチ&ベビー体操講座
今日は、ベビータッチ&ベビー体操講座の日でした。
この講座は、2ヵ月~12ヵ月までの地域の親子が無料で参加出来る講座です。
7組の親子が来てくれました。
今日は2ヵ月~9ヵ月までの赤ちゃんとお父さん、お姉ちゃんも参加してくれました。
2歳のお姉ちゃんは、お母さんの隣で赤ちゃんの人形にとても上手にマッサージしていましたよ。
専門講師の宮井先生が赤ちゃんとの毎日の生活の中で感じる悩みなどを聞きながらマッサージを進めていきます。
赤ちゃんがお母さんの目をじっと見つめる姿がとても可愛かったです。
まだ言葉では伝えられないけど目と目を合わせて、お互いの気持ちが通じ合っているのが感じられます。
歌に合わせて楽しくタッチしたり、腕を伸ばしてのびのび~♪
とても気持ち良さそうでした。
最後はみんなで近くに寄ってお顔を見ながらうつ伏せでのタッチをしました。
今回も参加者の皆さんと色々な話をしながら、楽しい時間を過ごせたと思います。
来月は10月20日(金)に開催します。
10月2日(月)13時~予約開始しますのでしおやこども園までお電話下さい。
しおやこども園 TEL:753-4334
ベビータッチ&ベビー体操講座
今日はベビータッチ&ベビー体操講座の日でした。
この講座は2ヵ月~12ヵ月までの地域の親子が無料で参加出来る講座です。
今月は4組の親子が参加してくれました。
最初に参加者の自己紹介をして、最近の赤ちゃんの悩みを話ました。
お母さんにアドバイスをする講師の宮井先生。その姿をじっと見る赤ちゃん。
とても可愛い一場面でした。真剣に話を聞いているみたいですね♪
赤ちゃんに「タッチをするよ~。いいですか?」と声を掛けてタッチケアの始まりです。
声を掛けてくれたお母さんの目をしっかり見ている赤ちゃん。
“いいですよ。”と返事しているみたいですね。
お座りやうつ伏せ、それぞれが好きな体勢でタッチしていきます。
♪ラララぞうきんや♪きゅうりができたの歌を歌いながらタッチもしましたよ。
足やお腹、顔のタッチもじっくりと進めていきました。
最後はみんなで近くに集まって、足の裏でタッチ!
気になるお友達の近くに行けてとても嬉しそうな赤ちゃん達でした。
次回は9月15日(金)です。9月1日(金)13時~予約を開始します。
しおやこども園までお電話下さい。 しおやこども園 TEL:753-4334
ベビータッチ&ベビー体操講座
今日はベビータッチ&ベビー体操講座の日でした。
この講座は2ヵ月~12ヵ月までの地域の親子が無料で参加出来る講座です。
今月はとても暑い中でしたが、7組の親子が参加してくれました。
専門講師は宮井先生です。優しい笑顔でお母さん達のどんな悩みにも答えてくれます。
足のタッチをしました。
赤ちゃんの小さな足の指に一本ずつ優しく触れていきます。
今日の参加者は2ヵ月~12ヵ月までの赤ちゃんがいたので、ねんねやうつ伏せ、立っちなど
それぞれの好きなスタイルでタッチを進めていきました。
おなじみの“ラララぞうきん”や“きゅうりができた”の歌に合わせてのタッチもしましたよ。
12ヵ月になったので今回でこの講座を卒業する赤ちゃんがいました。
2ヵ月の頃からずっと参加してくれていたので何だか卒業は寂しいです。
今度は是非、園庭開放に遊びに来て下さいね!
園庭開放は室内(0歳児の部屋など)でも遊べるので、
小さい赤ちゃんや、雨の日、暑い日などにも是非気軽に遊びに来て下さい。
ベビータッチ&ベビー体操講座は次回は8月25日(金)に開催します。
8月1日(火)13時~予約を受け付けますのでお電話ください。
しおやこども園 TEL:753-4334
ベビータッチ&ベビー体操講座
今日はベビータッチ&ベビー体操講座の日でした。
この講座は12ヶ月までの地域の親子が参加出来る講座です。
専門講師の宮井先生が来てくれました。
今回は2ヶ月~12ヶ月までの親子が参加してくれましたよ。
初めて参加してくれた方やお父さんと一緒に来て下った方も居ました。
少し月齢の高い子ども達は部屋の中を動いたり、友達の所へ行ったり、玩具で遊ぶのが楽しいようでした♪
腕や足のマッサージをしました。
寝転んだ状態はもちろん、お座りのままでも優しく体に触れてマッサージを進めていきます。
“ラララぞうきん”の歌を歌ってマッサージ♪
みんな大好きなようで玩具に夢中だった赤ちゃんも「して!して!」という感じでゴロンと寝転がっていました。
大好きなお母さんやお父さんに優しくマッサージをしてもらう事は赤ちゃんにとってとても幸せな事☆
同じようにマッサージをする側のお母さん、お父さんにとっても赤ちゃんに触れる事で幸せホルモンが分泌されますよ。
お父さんも一緒にする時はどちらかの膝の上に赤ちゃんを座らせてタッチやマッサージをする
やり方もとてもいいですよ。
最後に背中のマッサージをしました。
“きゅうりできた!”の歌を歌いながら楽しく進めていきました。
次回は7月21日(金)に開催します。
7月3日13時~予約を開始しますのでしおやこども園までお電話ください。
(いつもと予約開始日が違うのでご注意下さい。)
しおやこども園 TEL:753-4334
来月も皆様のご参加をお待ちしています。
ベビータッチ&ベビー体操講座
今日はベビータッチ&ベビー体操講座の日でした。
この講座は生後2ヵ月~12ヵ月までの地域の親子が無料で参加出来る講座です。
専門講師の宮井先生が来てくれます。
今日は5組の親子と今日、園見学に来てくれていた方も参加してもらい、
6組の親子で賑やかに開催されました。
今回はお父さんも2名参加してくれましたよ♪
2ヵ月の赤ちゃんが2人いたので、まあるい抱っこの仕方など、
この時期に大切にしてほしい事を宮井先生が沢山教えてくれました。
抱っこの仕方を少し変えるだけで赤ちゃんの体はもちろん、抱っこする親の体も
楽になり、気持ちよさそうな赤ちゃんの表情が見られました。
最近、便秘が悩みという方がいて便秘にきくようなタッチをしました。
お腹だけでなく背中にタッチする事もいいそうです。
足のタッチも沢山しましたよ。
お母さんの元を離れ、宮井先生の所へ行ったり、ハイハイやつかまり立ちを楽しんだり、近くに居る赤ちゃんに興味を持ったり・・。
お母さんとのタッチ以外にも沢山楽しんでくれたかな?
まだ言葉は喋れないけれど、赤ちゃんは今、自分が何がしたいか聞くとしっかりと伝えてくれます。
赤ちゃんの気持ちを大切に☆
次回は6月16日(金)です。
6月1日(木)13時~予約を開始します。
しおやこども園までお電話下さい。
しおやこども園 TEL:753-4334
ベビータッチ&ベビー体操講座
今日はベビータッチ&ベビー体操講座の日でした。
この講座は地域の親子が参加出来る無料の講座です。
3組の親子が参加してくれました。
ひとりひとりの最近の悩みをじっくりと聞きながら、タッチケアのスタートです。
♪ラララぞうきんや♪おおきなたいこの歌に合わせて全身を触ったり、足の裏を床につけたり。
歌に合わせて行うと赤ちゃんも楽しそうです。
その時にお母さんの口元、口の動きをしっかりと見せながら行うといいそうですよ。
背中や腕のタッチも行いました。
バスタオルを使った遊びもしましたよ。
最後はそれぞれの好きな体勢でタッチして、“がんばったね~、楽しかったね~”としっかりハグしておしまい。
今回もゆったりとした楽しい時間を過ごしました。
次回は5月26日(金)に開催します。
来月から対象年齢が2ヶ月~12ヶ月に変更になります。7組まで参加出来ます。
5月1日(月)13時~予約を受け付けますのでしおやこども園までお電話ください。
お待ちしています。
しおやこども園 753-4334
ベビータッチ&ベビー体操講座
今日はベビータッチ&ベビー体操講座の日でした。
この講座は10ヵ月までの地域の親子が無料で参加出来る講座です。
今日は4組の親子が参加してくれました。
今日、最初にしたのは目覚めのタッチ。朝起きた時に是非してほしいタッチです。
♪コケコッコ~ 夜が明けた~♪の歌に合わせてタッチします。
今日は3歳のお姉ちゃんも一緒に参加。お姉ちゃんも一緒にタッチをするととても嬉しそうでした。
その後は背中を丸めたり伸ばしたり、足のタッチをしたり。
日頃、育児で気になる事や色々な事を話しながら進めていくと時間はあっという間に過ぎていきます。
お友達の事が気になり、何度か触れ合う可愛い姿が見られました☆
今日はあいにくの雨で足元が悪い中、来て下さった皆さん、ありがとうございました!
次回は3月24日(金)に行います。
3月1日(水)13時~予約受付を開始しますのでお電話お待ちしています。
しおやこども園 TEL:753‐4334
ベビータッチ&ベビー体操講座
今日はベビータッチ&ベビー体操講座の日でした。
この講座は10ヵ月までの地域の親子が無料で参加出来る講座です。
今日は朝から雨が降っていて、足元の悪い中、4組の親子が参加してくれました。
自己紹介では先日、雪が積もった日の過ごし方などを話ながら進めていきました。
最初はおなじみの♪ラララぞうきん~の歌を歌いながら触れ合いを楽しみます。
今日は参加者からの日頃の悩みから足を中心にマッサージを進めていきました。
お母さんが赤ちゃんの体に優しく触れる事で短時間でも、
横抱きがしやすくなったり、赤ちゃんの体の動かし方に変化が見られました。
タッチって不思議ですね☆
今日のタッチで母乳の飲み方や離乳食の食べ方は変わってきたかな?
また是非、お話を聞かせて下さいね。
来月は2月24日(金)に開催します。
2月1日(水)13時~予約を開始しますのでお電話お待ちしています。
しおやこども園 TEL:753-4334
今日参加して下さった皆さん、ありがとうございました!
ベビータッチ&ベビー体操講座
今日はベビータッチ&ベビー体操講座の日でした。
この講座は10ヵ月までの地域の親子が無料で参加出来ます。
とても寒い中、5組の親子が来てくれました。
1人1人のお母さんに自己紹介の時に最近のお子さんの悩みを言ってもらいました。
睡眠について悩んでいるお母さんが何人か居ました。
お母さん方の悩みに合ったタッチをしていきます。
足のタッチでは子ども達はとても気持ち良かったのかだんだん静かに・・。
タッチの時間が終わる頃には寝てしまった子どもも居ましたよ。
お母さん達の悩みがタッチで少しでも解決していきますように☆
講座の後におんぶ紐を使用しているお母さんが居て使い方など、情報交換していました。
色々な話をして今回も楽しい時間でした。
参加者の皆様、ありがとうございました。
来月は1月27日(金)です。1月5日(木)13時~予約を開始します。
しおやこども園まで電話して下さい。
TEL:753-4334
ベビータッチ&ベビー体操講座
今日はベビータッチ&ベビー体操講座の日でした。
この講座は地域の親子が無料で参加出来る講座です。
今日は5組の親子が参加してくれました。
先月はオンラインでの開催だったので、久しぶりの対面での開催でした。
実際に会って赤ちゃんやお母さんの顔を見て話しをしながら進められるのは
いいなと改めて感じました。
まあるい抱っこをしたり、赤ちゃんの名前を呼んで“体の中心はここだよ”と伝えていきます。
うつ伏せや抱っこなど、赤ちゃんが好きな体勢で赤ちゃんの言葉にならない声をしっかりと
聞きながらマッサージを進めていきます。
足のマッサージを気持ちよさそうに受けていました。
講座の後は宮井先生に質問の時間です。
普段、赤ちゃんと過ごしている中で感じる疑問や質問などを話しました。
今月もとても楽しい時間をみんなで過ごせたと思います。
来月は11月18日(金)に開催します。(場合によってはオンラインでの開催になります。)
11月1日(火)13時~予約を開始しますので是非お電話下さい。
しおやこども園 TEL:753-4334