神戸市垂水区の幼保連携型認定こども園 「しおやこども園」
園日記

ゆり組

☆8月のお誕生日会☆

今日は8月生まれのお友達のお誕生日会でした。

幼児クラスのお友達は、誕生児にインタビューをしたり、

○×クイズを楽しみました♪

ゆり組のお友達は、みんなの前で大きな声で名前や好きな食べ物を言う事が出来ました。

上手に指で“3歳”って出来たね♪

“のりものなあに”の紙芝居をみんなで見ました。色々な乗り物が出てきてみんな釘付けです。

すみれ組のお友達は玩具でケーキを作ってお祝いしたよ。

お友達も玩具ケーキを“おいしそう~♪”と触っていました。

もも組は2人のお友達が1歳になりました!

8月生まれのお友達、お誕生日おめでとう!!

水鉄砲、上手に使えるよ!

ゆり組のお友達が水遊びを楽しみました。

ゆり組のお友達はダイナミック!

水鉄砲で先生やお友達に水をかける事を楽しんでいます。

お兄ちゃんやお姉ちゃんがプール遊びで使っている水鉄砲を

ゆり組のお友達も上手に使えるようになりました。

真剣な表情!何を狙っているのかな?

お友達とおしゃべりを楽しみながらゆったりと遊ぶ姿も見られるようになりました。

ゆり組のお友達は水遊びが大好きです♪

こいのぼり

園庭に出ると・・・

『わあ!こいのぼり!!!!』
少しでもこいのぼりを近くで見たくて急いで築山に登ります。

風が吹くと気持ち良さそうに泳ぐこいのぼり。
『およいだ!およいだー!見て見て!』と大興奮!!

こいのぼりに大喜びのゆり組のお友達でした。

ゆり・きく組 散歩に行ったよ♪

ゆり組ときく組のお友達で手を繋いで散歩へ行きました。

あと数日でたんぽぽ組になるきく組の友達はお兄さん・お姉さんらしくゆり組さんを優しくリードしてくれました。

右・左をしっかりと見て、車が来ていないか確認してから渡ります。

今日はとても気持ちのいいお天気♪
ふと空を見上げると・・

桜が満開!!!

とてもきれいでした。
桜の花が落ちているのを見つけたよ。

大きくてとてもきれいな桜の木の前でパチリ☆

桜やたんぽぽなどたくさんの“春”を感じた楽しい散歩でした。

水に触れて遊んだよ♪

最初は恐る恐る水に手をつけていたゆり組のお友達・・☆

『わあ!冷たい!』と言いながら手や腕を洗ったり、バシャバシャしたり♪

子ども達に笑顔が見られてきました。

だんだんとダイナミックになってきました!

とても楽しかったようで『またしたい!』と言っていました。

ゆり組のお友達が探している物は・・?

ゆり組のお友達、何しているのかな?

お友達が真剣に探しているのは…

ダンゴ虫!!
最近、ゆり組のお友達はお外に出ると必ずダンゴ虫を探しています。

「ダンゴ虫、みつけたよ。」他のお友達や先生に嬉しそうに見せてくれました。
ダンゴ虫を大事そうに持ちながらしばらく遊んでいましたよ。


わらべうたをしているお友達もいました。
楽しそうですね。

風船ふわふわ🎵

すみれ組とゆり組のお友達が風船で遊びました。

風船を投げたり、持って走ったり・・夢中で遊んでいました。

ゆり組のお友達はマットを使って遊びましたよ♪
お友達と一緒にマットの上をコロコロコロ~☆

ダイナミックにジャンプにも挑戦!

子ども達の楽しそうな声が聞こえてきました。

また遊ぼうね!

親子のつどい

今日は乳児クラスの親子のつどいでした。

もも組はお家の方と一緒に大好きな玩具で遊んだよ。

すみれ組は自己紹介をしたりわらべうたを親子で楽しみました。

ゆり組は園庭で体操をしたり、体を思い切り動かして遊びました。

お家の方と一緒に楽しい時間を過ごしました。

またお家でもわらべうたを一緒にやってみて下さいね。

園庭に新しい遊具が出来たよ!

今日は園庭にできた新しい遊具で遊びました!
お約束を伝えて…いざ!
「楽しい~!!」とみんな大興奮\(^o^)/
お山から転がったり、走ったり、大きいお友達は高いところに登ったりしてたくさん遊びました!
これからたくさん遊ぼうね♪





« 1 10 11 12

カレンダー

2023年9月
« 8月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
PAGETOP
Copyright © しおやこども園 All Rights Reserved.