今日はたんぽぽ組のアート体験の日です。
野村アート教室から講師の方が2名来てくれました。
今回は虫メガネを作りに挑戦です!
とてもいいお天気の中、園庭で行いました。
最初に事前に下書きしていた絵をボール紙に鉛筆で描きます。
ボール紙を虫メガネの形にハサミで切り、アクリル絵の具で色を塗ります。
次はいよいよ糸のこぎりの登場です!
少しずつ板を虫メガネの形に切っていきます。ゆっくり、慎重に・・でも力強く・・。
切り終わったらやすりをかけ、断面を滑らかにしていきます。
板にも絵を描き、色を塗り、最初に作ったボール紙とレンズを張り合わせます。
ついに完成しました!
早速、園庭で作った虫メガネを使って、虫探しや植物の観察をしました。
自分で作った虫メガネを使っていつもよりも夢中で観察していました。
来月の10日にある親子のつどいにも野村アートの講師の方が来てくれます。
最後に少しだけ、親子のつどいの時に作る物を見せてもらいました。
保護者の方と一緒に作るのが今からとても楽しみですね。