園日記
チューリップ、咲いたよ🌷
令和3年度が始まりました。
新しいお友達が入園したり、一つお兄ちゃん、お姉ちゃんになった子ども達です。
たんぽぽ組の子ども達がきく組の時に植えたチューリップが綺麗に咲いています。
園庭で遊んでいたゆり組の子ども達が「チューリップ!」と嬉しそうに見ていました。
手でチューリップを作って「さいた~ さいた~ チューリップの花が~♪」と楽しそうに歌う姿も見られました。
ポカポカ暖かくいいお天気が続き、お外で遊ぶのがとても楽しいようです。
ベビータッチ&ベビー体操講座
今日はベビータッチ&ベビー体操講座の日でした。
この講座は、地域の親子(10ヵ月まで)が参加出来ます。
4組の親子が来てくれました。
「お手てちょうだい~。」お母さんの声をしっかり聞いて
お母さんの手をそっと触る赤ちゃん。
隣に居たお友だちが気になっていた様子。
じっと見つめ合ったり触れ合ったりしていました。
次回は4月23日(金)に行います。
4月1日(木)13時から予約を受け付けます。
しおやこども園まで連絡して下さい。
しおやこども園 ☎753‐4334
お兄ちゃん、お姉ちゃんと一緒に😊
卒園した、たんぽぽ組の子ども達は今日から各クラスに分かれ、
年下の子ども達と一緒に過ごしています。
お兄ちゃん、お姉ちゃんがお部屋に来てくれてとても嬉しそうです。
ゆり組の子ども達は一緒に鬼ごっこやかくれんぼをして遊びました。
遊びはすごく盛り上がり、楽しそうな声が聞こえてきました。
この後、入室し、お昼寝まで色々とお手伝いをしてくれたたんぽぽ組の子ども達でした。
体を動かして遊んだよ♪
もも組の子ども達がビリボやウエーブ平均台を使って遊びました。
ウエーブ平均台の上を落ちないようにそっと歩いたり・・
乗り物に見立てて、友達と一緒に座ってみたり。
ビリボの中に入って上手くバランスを取ってゆらゆら揺れて楽しんでいます。
ビリボの上にも立てるよ!
どこか得意気な表情がとても可愛いですね。
体を動かして遊ぶと楽しいね♪
2月のお誕生日会🎊
2021年2月9日 園日記イベント日常の様子すみれ組ゆり組さくら組きく組たんぽぽ組
今日は2月生まれの子ども達のお誕生日会でした。
すみれ組は1人の子どもが誕生日を迎えました!
少し恥ずかしかったようで先生と一緒に友達の前に出ました。
友達から歌のプレゼントをもらいました♪
先生達からのプレゼントはスケッチブックシアター“おむすびころりん”でした。
歌が聞こえてくると手拍子をしながらお話の世界を楽しむ子ども達でした。
さくら・きく・たんぽぽ組では6人の子ども達が誕生日を迎えました!
一人ずつインタビューを受けたり、友達からの質問に答えました。
緊張してたけれど、しっかりと自分の名前や年齢をみんなの前で言う事が出来ました。
さくら・きく・たんぽぽ組の子ども達もスケッチブックシアター“おむすびころりん”を見ました。
最後まで集中してお話を聞く事が出来ました。
2月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう!!