さくら組
11月誕生日会
2020年11月6日 園日記イベントすみれ組ゆり組さくら組きく組たんぽぽ組
今日は11月生まれの子ども達のお誕生日会でした。
すみれ組は2人の子ども達が2歳になりました。
みんなで手拍子をしながらお誕生日の歌を歌いました♪
ゆり組は3人の子ども達が3歳になりました。
友達から誕生日絵本のプレゼントをもらってとても嬉しそうでした。
幼児クラスは3人の子ども達が誕生日を迎えました。
緊張しながらも友達からの質問に答えていました。
新聞シアター“ペッパーさんと王様”をみんなで見ました。
新聞紙が家や船、服に変化していく様子を楽しみながら見ていました。
11月生まれのみんな、おめでとう!
ハッピーハロウィン🎃
2020年10月30日 園日記イベント日常の様子すみれ組ゆり組さくら組きく組たんぽぽ組
「ハロウィンに何かする?」と聞くと『おばけやしき!』と
言っていたことで始まったお化け屋敷作り。
どんなおばけや部屋の飾りにするか、どうやったら怖いかな…と考えたり、
みんなで話し合って、完成させました!
おばけはこんな感じ!!!
ポスターや招待状、看板も作って、あとは当日を待つのみ!
当日、他のクラスのお友達が入りました…❕どんな反応をするかな??
「怖い~!!」とたんぽぽ組さんの迫力満点のおばけ屋敷にみんなビクビクでした…!!
最後まで行けたら、飴をどうぞ☆
すみれ組さんはゆり組に、ゆり組さんはすみれ組さんに
「トリックオアトリート」と言って飴をもらいにいきました!
ハロウィン楽しかったね😆
10月誕生日会🌟
2020年10月13日 園日記イベントすみれ組ゆり組さくら組きく組たんぽぽ組
10月の誕生日会をしました!
すみれ組はこの二人です!
歌を歌ってもらったり、絵本のプレゼントをもらったりしました♬
そのあとは先生が「くいしんぼうおばけクイズ」をしましたよ!
くいしんぼうおばけが何を食べているのかシルエットで当てるクイズです✩
みんなとっても真剣に聞いていました!
きく組はこの二人です!
二人とも5歳になりました🎵
しっかりとインタビューにも答えていましたよ😀
ここでも「くいしんぼうおばけクイズ」!
乳児さんよりも難易度があがり、問題数も増えました!
みんなたくさん考えて、いろんな答えを出していましたよ!
10月生まれのお友達、おめでとう🎉
体操教室
さくら・きく・たんぽぽ組の子ども達が体操教室に参加しました。
今日の体操教室は少年の町の芝生広場で行いました。
さくら組の子ども達は初めて行く芝生広場に大興奮!
たくさん走りました♪
鉄棒で足抜き回りやフープを使ってケンケンパーをしました。
きく組は跳び箱に挑戦しました。
トラックを使ってかけっこをしました。
元気いっぱい走りました!
たんぽぽ組は跳び箱と鉄棒で逆上がりに挑戦しました。
先生の手を目掛けて勢いよく足を蹴り上げます。
リレーもしました。バトンパスが少し難しかったようです。
走っている友達を応援する声が沢山聞こえてきました。
体をたくさん動かしてとても楽しかったね。
来月の体操教室も楽しみですね。
水遊び☼③
2020年8月31日 園日記日常の様子さくら組きく組たんぽぽ組
この前した泡遊びのペットボトルの下の部分に今度は色塗りをしました💡
さてさて何をするのでしょう?
自分で好きな模様を描いてじょうろを作りました!
下からどんどん水が出てきています🎶じっくり観察していましたよ🎶
「お兄ちゃんにかけちゃお!」と頭からジャー!
かけられて「あ~気持ちいい🤩」とシャワー気分でした❕❕
重ねてみると、どうなるかな?とお友達のものと重ねて楽しんでいる子もいましたよ😊
一緒に水風船でも遊びました!
たくさん膨らませて、投げてみたり
パンパンになった風船をそーっと持ってみたりしていました☆
水風船とじょうろの合体!!
水遊びは8月で終了です!
いろんなものを作ったりして、たくさん遊べて楽しかったね⭐⭐⭐